あみのチャレンジ

私がやってみたことについて感想&評価を書いていきます。

高校文化祭準備のコツ「仕入れ売り食品編」

9月と言えば〜文化祭!!

食品の模擬店を出す団体も多いのではないでしょうか?

今回は、高校文化祭準備のコツ「仕入れ売り食品編」を書いていきます!

 

こちらもどうぞ「全ての共通編」↓

https://aminochallenge.hatenablog.com/entry/2019/08/20/141852

 

装飾等についてはこちらにあります「調理編」↓

https://aminochallenge.hatenablog.com/entry/2019/09/05/171719

 

①何を売るか

食品を扱うにも、何を売るのかが重要となってきます。売る食品の例を紹介します。

〈具体的な例〉

1.アイス

文化祭の時期は夏が多いと思います。そこで冷たいものは人気がありますよ!アイスの中でもめずらしいディッピンドッツ(つぶつぶのアイス)はオススメです。

2.タピオカ

今はタピオカブームですね。ありきたりですが…。

私の学校は今年3クラスも売っていました(笑)

3.ドーナツ、チュロス

アイスや飲み物と違って保冷管理が不要で楽。なのにおいしい!

手間をかけたくないけど売りたいって場合におすすめです。

4.パンケーキ、ワッフル

保冷管理はいらないですが、ドーナツ以上に潰れないよう気をつける必要があります。

5.ポップコーン

甘いものが多い文化祭の中で、口直しにしょっぱい食べ物を買う人は多いです。

6.飲み物

文化祭当日は自販機も売り切れ続出ですね(^_^;)

そんな中で缶ジュースやペットボトル等の飲み物は重宝します。飲み物だけではつまらないので他の食品と組み合わせるのがオススメです。

 

仕入れ先

ブランドを大事にするか、値段で勝負するか。クラスによって様々だと思います。

値段で勝負→文化祭等の大量の仕入れ専門の業者さんから仕入れる。※ネットで検索すると多数出てきます。

ブランドで勝負→近場のミスタードーナツ、セブン等のコンビニ(ドーナツやパンケーキ等)

個人的には値段で勝負がオススメです。

では、①のリストから順に仕入れ先を紹介します。値段は1つ当たりの仕入れ値です。

1.アイス

・ディッピンドッツ[去年260円程で仕入れました]

サーティーワン

2.タピオカ

・パールレディー[270円〜330円]

定番のミルクティーは270円です!

3.ドーナツ、チュロス

・セブン[100円〜150円]

一昨年 大量購入してもあまり安くしてくれませんでした…。

ミスタードーナツ

4.パンケーキ、ワッフル

・セブン[100円〜150円]

5.ポップコーン

・スーパー

業務スーパー

6.飲み物

・スーパー

業務スーパー

 

③いくらで売るか

準備にお金がかかる文化祭。値段設定は重要です。

ポイントは、

1.最低でも仕入れ値+60円以上

去年、私のクラスはディッピンドッツ仕入れ値+40円で売り大赤字でした…(T ^ T)

2.1お釣りが大変→出来るだけ50円単位に

10円単位の価格設定だと大変です。もし10円単位になってしまうなら、せめて○百10円、○百60円にしましょう。

3.高くしすぎると売れ残る

当たり前ですが、高すぎると売れません。去年 他クラスで100個以上売れ残り、1人4つ以上持ち帰ったクラスがありました(笑)

④お金の管理に気をつけて

1つの値段は安くても、大量に仕入れるため大金を扱うことになります。

たとえ売り切れたとしても、交代でお金の番は必要です。

 

 

こんな感じです。

はい、いつも締まりが悪いですね、すみません( ̄ー ̄)

どうやって締めたらいいのか、未だにわかりませんがここで終わりにします!

読んでいただきありがとうございました!(*^◯^*)